とても楽しみなライブが決まりました。

ライブ告知

こんなご時世で日々頭を悩ませておりましたが、嬉しい出来事もあります。

なんと幼少期から過ごした地元柏にて素晴らしいメンバーと音を出すことが許されました。

会場は柏ナーディスです。

お客さんとしては何度も訪れたことがある場所ですが、出演者としては初めてです。

メンバーは言わずと知れた大先輩のお二人。

すでに日々の現場で「Facebook見たよ〜、頑張ってね〜!」とねぎらいのお言葉を頂戴しています。

この記事では多くは語るつもりはありませんが、私自身の今年1ビックイベントとなることは間違いありません。

ぜひ私の奮闘する姿を観にいらしていただけると幸いです。

すでに何名かご予約を頂戴しているようですので、お早めにお店の方にご連絡いただけますと幸いです。

ご連絡は下記まで↓
電話番号:04-7164-9469
メール: knardis@mac.com

ロカスポ柏市版にて当ライブを取り上げていただきました!



さらに10月7日にはお昼夜と同じメンバーでコンサートが決まっております。

こちらの会場はミューザ川崎シンフォニーホールです。

昨年プレコンサートに出演させていただき、その縁で今回初めてメインコンサートに出演させていただける運びとなりました。

上記フライヤーのランチタイムコンサートはチケット販売がまだ開始されておりません。

チケット販売開始は8/23〜となります。

さらに、上記フライヤーにもある通り同日夜に行われるMUZA ミュージック Bar Jazz Liveのチケット販売はすでに開始されております。

ペア割もございますのでぜひお誘い合わせの上、ご予定いただけますと幸いです。

長々と告知になってしまいましたが、皆様どうぞ宜しくお願いいたします。

atelier:haruにて配信ライブ

ライブレポート

久しぶりにatelier:haruへ。

初の試みで泊まりがけ2days。

2日目には配信ライブを新たなメンバーを迎えてお送りしました。

メンバーは

石田玄紀(Sax)
松下聖哉(Pf,Vo)
苗代尚寛(Gt)
高橋陸(Bs)
織本卓(Per)
山崎隼(Ds) 

苗代さんと織本さんは今回が初めましてでした!

みんな素晴らしい演奏で刺激的でした。

ライブでお送りした曲は全曲オリジナルで、みんなで意見を出し合いながら作ったり…

なんだか久しぶりな感覚で(授業みたいな…笑)

思い返してみると集まったメンバーは全員約20〜30代でした。

歳の近いミュージシャンとこうして集まれて音を出せるという環境、そしてご縁をくださったメンバーに感謝。

さらに精進しようと思えた2日間でした。

また何かしらの形で再演があるような気がしています。

まだ具体的には決まっていませんが、進展があれば告知しますね!

今日はこれから赤坂G’s Barへ。

初出演のお店です。

気をつけて行ってきます🏃‍♂️

七夕のラジオ

メディア出演, ライブ告知

昨日は毎月第一水曜日のルーティーン、ラジオ成田生放送日でした!

今回はゲストにサックス奏者の青木知生さんにお越しいただきトークと生演奏!

盛りだくさんでお送りいたしました!

毎回あっという間の1時間ですが今回も気づいたらEDという感じで、、、

実は振り返ってみると青木さんとはまだ一度もライブでの共演がなかったことに気づきました。

が、しかし今月から共演の機会をいくつか頂いているので、ここで少しばかり宣伝を。

近々なりますと、こちらです!

【進藤大祐(b) Quartet】@赤坂G’s Bar
青木知生(as) 松下聖哉(p) 進藤大祐(b) 加藤克樹(ds)
open 17:00
Start 17:45

お初にお伺いさせていただく赤坂G’s Barです。

初共演の皆様と音を出せるのが今から楽しみです!

そして本日は立石BASE281にて出張レッスン日です!

午前中からのレッスンが先ほど終わり。

この後はBf Jazz Schoolにてグループレッスンがあるので、それまでのんびり作業しています!

立石はとっても良い街です…皆さんも是非訪れてみてくださいね!

7月ラジオは七夕!ゲストは!

メディア出演

早いもので、もう7月になってしまいました!

月が変わったということは毎月第一水曜日に生放送でお届けしているラジオ成田83.7MHzの17:00~「Evening Light NARITA」がございます!

放送日は7/7(水)七夕の17時からです!🎋

今回の放送では今月から共演の機会がグッと増えるサックス奏者の青木知生さんをお招きいたします!

青木さんとの出会いは講師として在籍している地元の音楽スクールで同僚として初対面し現在に至ります。

演奏活動はもちろんのこと、講師としても素晴らしい青木さん。

最近は多くの起業家とコラボレーションされていて社会においての音楽のあり方を大きく変えようとされています。

今月から都内を中心に共演の機会がございますので、是非成田付近にお住まいの方はもちろんのこと、都内近郊にお住まいの皆様にもお聴き頂きたい放送になります!

どんなお話ができるのか、今から楽しみです♪

6月から7月へ

ブログ, ライブレポート, ライブ告知

6月も終わり2021年の半分が終わりました。

毎年思うことですが、年々時間の経過が早くなっているように感じます。

毎日いろんな現場に行っては音楽に触れるという日常なので退屈することなく充実した半年でした!

2021年下半期も悔いのない活動を送って行きたいと思います!

さて、先日は久しぶりにライブを聴きに伺ってきました。

リーダーでご出演は僕の大学時代の恩師であるギターリストの井上智さんです。

メンバーには大学の先輩、大リスペクトしている某ピアニスト先輩も!

2nd頭とアンコールでシットインさせていただきました!

スタンドで歌うのはなんとも気持ち良いものですね。

最近は弾き語りが多かったので、素晴らしいメンバーの真ん中で歌えて至福のひと時でした!

会場は歴史ある南青山Body and Soulで最後に訪れたのは一年以上前だったと記憶しています。

先ほどお店のホームページを拝見したところ、当日のライブレポートの中に京子ママさんから僕に関するありがたいコメントがございましたので、こちらにもURLをシェアさせていただきます。

https://www.bodyandsoul.co.jp/2021/06/61938

また今回ご縁をいただき今後私名義でBody and Soulに初出演させていただける運びとなりました。

詳細はまた後日お知らせさせていただきます。

ブログには上げられていませんでしたが、6月に新たな試みとして行ったライブが一つありました。

それは毎月共演させていただいている佐藤洋祐さんとのDUOライブです。

実は以前に佐藤さんとDUOでのお仕事が決まっていたのですがコロナの影響で無くなってしまい、、、

その後いつかチャンスがあればと思っていたのですが、松戸コルコバードにてチャンスをいただき実現いたしました。

DUOでの演奏は少なくはありませんが、サックスとのDUOは僕自身の活動の中では珍しい編成です。

大変勉強になりますし、何より自由度が増して楽しい時間になりました。

マスターにも有難いことに気にっていただいたようで次回も決まっています。

少し遠いですが9月17日会場は松戸コルコバードです。

ぜひご興味をお持ちいただけましたらご予定いただけますと幸いです。

※下記、蔓延防止策による変更のお知らせです。

今週末7/4(日)に成田cloud9で行われるライブについてですが蔓延防止等重点措置対象地域に成田市が追加された事により演奏時間が変更になりました。

夜18時開始は変わらず2setではなく90分1setといたします。

何卒ご理解ご協力のほど宜しくお願いいたします。

また同日の松戸コルコバードにてお昼12時から予定されているボーカルセミナーは現時点では予定通り行う予定です。

こちらは毎月第2日曜日に開催しておりますが、今月は第1日曜日に変更されておりますのでご注意ください。

その他7月の演奏予定、詳細は当ホームページのスケジュールからご覧ください。

7月もどうぞよろしくお願いいたします!