ライブレポート
ライブレポート
2025年6月28日
6月20日、パレット柏にて「ちょっと早めの七夕 Jazz piano Concert – with wine」無事に終演いたしました。
たくさんの方にお越しいただき、温かい空気の中で歌い弾かせていただけたこと、本当に幸せでした。
いただいたリクエストにもお応えしながら、皆さんと音楽を通じてゆったりとした時間を共有できたことが何より嬉しかったです。
また、主催の皆さまや関係者の皆さまにも心から感謝申し上げます。
お越しくださった皆さま、本当にありがとうございました!
2025年6月22日
6月14日(土)、長野・松本にある「ジャズ喫茶 アンの家」にて、サックス奏者・佐藤洋祐さんとのDuo Jazz Liveを開催しました。
デュオでは1年ぶりの共演となったこの日、会場はありがたいことに満員御礼。お越しくださった皆さまに心より感謝申し上げます。
久々のデュオは互いの呼吸を確かめ合うような濃密な時間に。ジャズスタンダードを中心に、私のオリジナルや日本の名曲も数曲織り交ぜながら、温かくも芯のある音楽をお届けしました。
このライブを通じて、改めてデュオの奥深さと即興の楽しさを実感しました。そして早くも、来年の再演が決定!詳細は追ってお知らせいたしますので、ぜひ楽しみにお待ちください。
音楽でまたお会いできる日を楽しみにしています。
2025年6月10日
平賀マリカ with 金子健カルテット feat. 松下聖哉
bf Jazz School講師陣で構成されたスペシャルなカルテットで、平賀マリカさんとの共演ライブをお届けしました。
会場は、残念ながら来年閉店が決まっている銀座Swing。この貴重なステージでご一緒できたこと、本当に光栄でした。
私にとってもジャズライブハウスでは初となるマリカさんとのデュエットは、お客様からも好評をいただき感謝の気持ちでいっぱいです。
そして急遽、次回の公演も決定しました!12月18日(木)同会場・銀座Swingにて再びご一緒します。ぜひお越しください!
2025年6月3日(火)、兜町にあるBrooklyn Breweryにて、“UNDER JAZZ”と題したライブに出演させて頂きました。
この日はありがたいことに満員御礼。なんと当日には複数名のお客様をお断りせざるを得ないほどの盛況ぶりで、会場は開演前から期待と熱気に包まれていました。
メンバーは、Zack Auslander(guitar)、Zak Croxall(bass)、大津惇(drums)という実力派の面々に加え、私・松下聖哉がpiano & vocalを担当。エレクトリックなアレンジで彩ったファンク・ジャズのナンバーに、私のオリジナル曲を織り交ぜたセットでお届けしました。
グルーヴィーなサウンドと自由なインタープレイが交錯する中、お客様との一体感も心地よく、まさに“ライブならでは”の瞬間が幾度となく生まれました。メンバーそれぞれのソロも冴え渡り、音楽を通じて深く繋がることができた特別な夜でした。
ご来場くださった皆さま、本当にありがとうございました。次回もさらにアップデートした形でお届けできるよう、精進してまいります!
2025年6月5日
2025年5月19日から30日にかけて、ヨーロッパ短期ツアーを行ってまいりました。今回はイギリス、フランス、ドイツ、スイスの4カ国を巡り、そのうちドイツとスイスで4公演を実施。各地で音楽と人との出会いに恵まれ、学びと刺激に満ちた素晴らしい旅となりました。
以下、公演の様子を簡単にご報告いたします。
From May 19 to 30, 2025, I embarked on a short European tour, visiting four countries— the UK, France, Germany, and Switzerland — with four concerts held in Germany and Switzerland. It was a deeply enriching journey, filled with musical encounters and inspiring connections with people along the way
Here is a brief report of each performance:
◆ Bräustadl Heidelberg(ドイツ・ハイデルベルク)
ツアー初日は、歴史ある街ハイデルベルクの人気レストラン併設の会場「Bräustadl Heidelberg」にて。クラフトビールが楽しめる地元の方々に愛される空間で、温かいお客様に囲まれながらの演奏となりました。
◆ Bräustadl Heidelberg (Heidelberg, Germany)
The tour kicked off in the historic city of Heidelberg at Bräustadl Heidelberg, a lively venue attached to a popular local restaurant. Surrounded by warm-hearted guests enjoying craft beer and good company, the evening was filled with a welcoming energy.
サックス奏者Patrick Stephanとの初共演は、息の合ったインタープレイに満ち、スタンダードやオリジナル、J-POPなど多彩なレパートリーをお届け。音楽の楽しさを存分に共有できた夜でした。
This was my first collaboration with saxophonist Patrick Stephan, and our interplay flowed naturally throughout a setlist of jazz standards, original tunes, and J-pop songs. It was a night of shared joy through music.
◆ Galerie YD(スイス・ヌーシャテル)
2公演目は、スイス・ヌーシャテルの美しい湖畔にあるアートギャラリー「Galerie YD」にて。アートと音楽が自然に融合する特別な空間での演奏でした。
◆ Galerie YD (Neuchâtel, Switzerland)
The second performance took place at Galerie YD, a beautiful art gallery by the lakeside in Neuchâtel. This unique space offered a seamless blend of visual art and music, creating a truly special atmosphere.
当初はシンガーMaruとのデュオ公演を予定していましたが、彼女の急な体調不良により、急遽ソロでのパフォーマンスに変更。
親密な雰囲気の中で即興的な表現を多く取り入れ、自分の音楽と深く向き合う貴重な時間となりました。
Originally scheduled as a duo performance with vocalist Maru, the show was transformed into a solo performance due to her sudden illness. The intimate setting invited improvisation and introspection, allowing me to connect more deeply with my music in a profound and memorable way.
◆ frida(ドイツ・フライブルク)
3公演目は、南ドイツ・フライブルクにあるブックカフェ&バー「frida」にて。
◆ frida (Freiburg, Germany)
The third concert was held at frida, a cozy book café and bar in Freiburg, a city known for its culture and free spirit.
文化と自由な空気が心地よく交差するこの街では、再びPatrickとデュオを組み、リスナーの集中力に支えられたインティメイトな演奏が展開されました。
音の細やかなやりとりが空間全体に響き、音楽の持つ力を改めて感じさせてくれるような公演でした。
Reuniting with Patrick for another duo set, we performed in a focused, attentive environment that invited nuanced musical conversations.
The subtle exchanges between us filled the room with vibrant energy, reminding me of the power of live music to move and inspire.
◆ Boulderhaus Mannheim(ドイツ・マンハイム)
最終公演は、ボルダリングジムに併設されたユニークなスペース「Boulderhaus Mannheim」にて開催。スポーツと音楽が自然に交差する空間で、クライミング後に音楽を楽しむお客様も多く、普段とは一味違った雰囲気の中でのライブとなりました。
◆ Boulderhaus Mannheim (Mannheim, Germany)
The final performance took place at Boulderhaus Mannheim, a bouldering gym with a unique event space.
こうした新たな場所での演奏は、音楽がいかに多様なシーンと結びつけるかを再認識させてくれます。
With many guests enjoying music after climbing sessions, the venue offered a fresh and unconventional backdrop for our live show.
It was a wonderful reminder that music can intersect with various aspects of life, creating diverse and meaningful experiences.
◆まとめ
今回のツアーでは、4カ国を訪れながら各都市や人々の空気に触れ、即興演奏を通じて多くの学びと感動を得ることができました。
共演してくれたPatrick Stephan、お世話になった各会場の皆様、そしてご来場くださったすべての方々に、心より感謝申し上げます。
また、来年6月にはフランス・サンティエンヌでのワークショップとライブが実施予定となっており、それに合わせた新たなヨーロッパツアーの構想も進行中です。もしご縁がありましたら、ぜひお声がけいただけましたら幸いです。
今後も国境を越えた音楽の交流を大切にしながら、心を込めて演奏を続けてまいります。
◆ Conclusion
This tour gave me the chance to connect with the local atmosphere and people in each city, and every performance brought new lessons and emotional resonance through improvisation.
My heartfelt thanks go to Patrick Stephan, the wonderful staff at each venue, and everyone who came to listen.
Looking ahead, I’m planning another European tour in June 2026, centered around a series of workshops and concerts in Saint-Étienne, France. If you’re interested in collaborating or presenting a performance, I would love to hear from you.
With a continued focus on musical exchange across borders, I will keep playing with heart and gratitude.
photo by came_uma
2025年5月3日
昨日はABOUT LIFE COFFEE BREWERS 渋谷一丁目店で演奏させていただきました。
あいにくの大雨でしたが、とても素敵な空間で楽しいひとときでした。
次回は晴れた日に、オープンスペースで演奏できたら嬉しいです!
Yesterday, I had the pleasure of performing at ABOUT LIFE COFFEE BREWERS Shibuya 1-chome.
Despite the heavy rain, it was such a lovely space!
I hope we can do it again on a sunny day in the open space next time.
2025年4月28日
昨日は平賀マリカさんと初共演でデュエットを何と4曲も✨大変光栄でした!金森さんとも大変お久しぶりにご一緒頂き豪華なメンバーでした。次回のマリカさんとの共演は6月6日に先日閉店がアナウンスされた銀座スウィングにて。皆様のご来場を心よりお待ちしております!
2025年4月25日
4月25日(金)は六本木アルフィーにてリーダーライブを開催させていただきました。信頼する素晴らしいミュージシャンのお二人とともに、満員のお客様の温かい空気の中で音楽を届けられたこと、本当に幸せな時間でした。ご来場くださった皆様、そして応援してくださったすべての方に、心より感謝申し上げます。
On Friday, April 25th, I had the pleasure of leading a live performance at Roppongi Alfie. It was an absolute joy to share the stage with two incredible musicians and to perform for a full house of warm, supportive listeners. Thank you so much to everyone who came out and to all who have supported us—I’m truly grateful.
¡Permítanme expresar un agradecimiento más aquí! La maravillosa cantante Maru nos acompañó como vocalista invitada y realmente hizo que nuestro concierto fuera aún más especial. ¡Estoy muy emocionado por seguir colaborando con ella en nuestra gira por Europa el próximo mes!
2025年3月21日
今回の金沢滞在も大変充実した時間でした!
ユースジャズキャンプは今年も大成功!
その後のもっきりやでのライブも臨時椅子がいくつも出る程の満席で盛り上がりました🈵
関わってくださった全ての皆様へ感謝✨
2025年3月1日
本日は柏市立柏中学校にて母校凱旋ライブコンサートでした🏫
中学時代に使っていた体育館は無くなり新しく大きくなっていました!
ジャージも変わっていたりと時代の流れを感じながらも、変わらない景色もあり、なんだかエモーショナルな時間でした。
懐かしい方々や当時の先生方にもお会いできて楽しい時間でした!
また機会があることを願って😊
お越しくださった皆様ありがとうございました!