ライブレポート
ライブレポート
2023年3月1日
2月最終日は長距離移動ハシゴ演奏でした!
朝10:30をスタートに15:30までの間、ソロピアノ演奏を4セット、日の出イオンモールにて!
その後、地元千葉県柏市へ移動しましてStudio WUUさんへ
ギターの小幡さんとのDUOでした!
今日はオンラインレッスンを終えて、初出演になる学芸大学A-trainさんへ!
連日安全運転で参ります!
2023年2月6日
今どきなきっかけで実現したイベント。
インスタグラムにコツコツと演奏動画を上げているのですが、DMから突如お誘いをいただき初の音楽イベントに参加させていただきました。
そして主にTRAD JAZZを取り上げるというのも個人的には初の試み。
もちろん音楽機材はないということで、キーボードをはじめとするアンプ関係、マイクスタンドや譜面台等々は持参で、まさに音楽デリバリー。
とても素敵な空間に音楽のお裾分けができました。
お客様にも楽しんでいただけたようで安堵。
次回が決まりましたらまたお知らせいたしますね!
久しぶりの立ち歌Liveは沢山のお客様に囲まれ素晴らしい夜となりました。
何よりこの機会を作ってくださった吉祥寺M.J.Smileさんに感謝です。
お店からご紹介いただいた素晴らしいピアニスト小沢咲希さんとの初共演。
とても楽しかったです。
再演が決まりましたらお知らせさせてください☺️
2022年10月20日
先日は新宿三丁目ポルカドッツにてサックス佐藤洋祐さんとDUO LIVEでした!
ここ最近はこの組み合わせで、とても沢山演奏機会をいただき感謝感謝でございます。
新宿三丁目ポルカドッツでは2回目の出演でございました。
再演の機会をいただいた順子ママにもこの場をお借りし改めて感謝申し上げます。
そして順子ママが有難いことにライブレポートを書いてくださいましたので、こちらでシェアさせてください!
※下記髙木順子ママFacebookより引用
昨晩、松下聖哉Vo.Pf. 佐藤洋祐Sax.@Jazz PolkaDotsお越し頂いた皆様ありがとうございました❣️今回2度目のこのDuo♫聖哉君は歌とピアノ二刀流(´θ`)🎹弾き語りライブを始めうちのVoval Session も含め各所でセッションホストやレッスンを展開、洋祐さんはNYでG.ポーターバンドのレギュラーメンバーとして世界各地を回る中グラミー賞2回受賞🏅帰国後はマイペースで音楽活動する中、聖哉君と出会い12月にはDuoアルバムも完成予定🎶このお二人、世代こそ違うが音楽的思考や感性が余程合うのかリハからもう嬉しそうな会話が止まらない🤗
そんな中、聖哉君の澄み切った声でIt could happened to youに始まったステージ♪その後の2〜3曲は厨房作業で聴き逃したが🍳弾き語りから入ったMy Wayからは手も休まりゆっくりと。。。そもそもこの曲は今はもうせいぜいカラオケで熟年以上世代が歌うくらいで、うちのライブでも歌われることはまず無いのだが、まだ20代前半の聖哉君が日本語で切々と歌い上げるのだ。ご両親の影響もあり60年代70年代の国内外ヒット曲を聴いて育ったと言うことも大きいのだが、他にもD.ハザウェイ、O.レディングなど大好きだと言う世代を超えた二人の共通点がこのDuoの熱量を高めているのだ💓1st’最後は洋祐さんオリジナル「荒川逍遥の歌」ストレートな日本語で、作者の真っ直ぐな人柄滲む歌💕前半は洋祐さん、後半は聖哉君が歌い ハモリがまたよかったなあ╰(´︶`)╯♡
Fly me to the moonに始まった後半、続いてのAutumn in NY、季節に因んだこの曲はやはりグッと来るよね🍁聖哉君の歌声が際立つナンバーだ✨弾き語りから入ったSomeone to watch over me、サックスが入るとこがまた絶妙だったなあ🎷洋祐さんも歌が大好きだから楽器もすごく歌ってる💖続いてのサックスソロから入った曲、すごくよく知ってる曲だけど題名が出てこない😅超アップテンポで両者とも圧倒的な聴きごたえ(((o(゚▽゚)o)))♡ノンブレスの長いフレーズも圧巻だった(゚∀゚)Mistyはバラードで、This Masqueradeも歌、アレンジ共に素晴らしくこのDuoにピッタリなナンバー💞再び洋祐さんオリジナルFor Roid「イーストリバーと明日」はアルバムにも収められているグレゴリーの弟を偲んだ歌、切ない気持ちが伝わった(´∀`)Georgia on my mindを挟み最後はBut not for meを”スキャット合戦”で❤️🔥遊びに来てくれたTb.冨永君もシットインで盛り上げてくれた(o^^o)アンコールはThe days of wine〜とSweet Georgia Brown 。。終始、音楽愛溢れる二人の、熱く、温かなステージを堪能し、実に後味の良い感動ももらえた隠れ家だった・゜゚・:.。..。.:・'(゚▽゚)’・:.。. .。.:・゜゚・*
このDuo次回は調整中、是非チェックしてご予定にお入れくださいね✍️💗
2022年9月7日
昨夜は渋谷公園通りのBody&Soulにて《松下聖哉 弾き語りトリオ》ライブでした✨🎹🎤
まずは沢山のお客様にお越し頂き本当にありがとうございました。
そして有難いことに、このトリオではお馴染みになって参りました。ベース井上陽介さん、ドラム高橋信之介さんという素晴らしいお二人と共に…
大学時代の恩師であるお二人は毎度快く引き受けてくださり、昨夜も素晴らしい演奏をしてくださいました。
また今回でBody&Soulには3回目の出演となりました。京子ママをはじめとする、Body&Soulのスタッフの皆様にもこの場をお借りして御礼申し上げます。
京子ママが早速ライブレポートを上げてくださっておりました。
是非下記リンクよりご覧ください。
https://www.bodyandsoul.co.jp/2022/09/85179
このトリオでの次回ライブは来年1/6(金)に決まりました。是非ご予定頂けますと幸いです🗓✏️
※写真はBody&Soulホームページより借用させて頂きました。
2022年9月1日
先日はプリミエール酒々井文化ホールにて『The 2nd Shisui Rich heart concert』でした!
いつもお世話になっている最強プレイヤー佐藤洋祐さん、そして同世代の素晴らしいプレイヤー高橋陸さん、山崎隼さんとジャズスタンダード中心のセトリを演奏しました。
勝っタネくんさんとも記念写真📸
楽しい時間でした✨
先日は吉祥寺M.J.Smileにて久々の立ち歌ライブでした🎤
ピアニストにはお店からご紹介頂き初めましての稲荷さん🎹
素敵な演奏とご一緒できて大変楽しい時間でした😊
M.J.Smileさんからの立ち歌での出演依頼のおかげで実現した当ライブ。
お越しくださった皆様と、この機会を作ってくださったM.J.Smileさんにも深く御礼申し上げます。
2022年7月3日
先日は七夕ジャズピアノコンサートwithワインという大変素敵なイベントに参加させていただきました!
ワインソムリエの河田安津子さんとのコラボで、このコンサートの為だけにワイン、おつまみを選んでいただき、お客様に提供されました。
お越しくださったお客様からは大変美味しかったとご好評で、私自身も赤白共に飲ませていただきましたが、大変美味しかったです!
またビル1FのアンテナショップDaichiさんからジェラートも提供していただき、大変豪華な1日となりました!
2022年5月24日
先日行われた旧吉田家住宅土間コンサートについて、いつもお世話になっている石井雅子さんが素敵な記事にしてくださいました✨
記事内にインタビューもあります。
最近の活動のお話から幼少期まで…色々とお話しさせて頂きました。
宜しければご覧ください♪
2022年5月16日
5/13(金)は渋谷公園通りのBody&Soulにて『松下聖哉弾き語りライブ』でした。
お足元の悪い中、沢山の皆様にお越し頂き本当に感謝の気持ちでいっぱいです。
京子ママをはじめとするBody&Soulの皆様にもこの場をお借りして改めて感謝申し上げます。
今回でリーダーとしては2回目の出演となりましたが、前回の緊張感そのままに望んだ今回のライブも素晴らしい大先輩ミュージシャンのお二人のスーパーサポートのおかげで最高の環境で演奏することができました。
井上陽介さん、高橋信之介さんにも改めて御礼申し上げます。
ジャズスタンダードを大事に歌って演奏するという前回からのコンセプトは崩さず、インストもオリジナルも含めたセットリストでお送りいたしました。
お忙しい中、京子ママがデイリーレポートを書いてくださいました。
是非下記リンクよりご覧ください↓
https://www.bodyandsoul.co.jp/2022/05/77596
次回は9/6(火)に同メンバーで出演させて頂けることになりました。
少しでも気になってくださった皆様、是非スケジュール帳にメモを入れて頂けますと幸いです。🗓
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。
※写真はBody&Soulホームページより借用させて頂きました。